Home > igem
初のオンライン開催! iGEM 2019 の基本情報
この記事はiGEM・合成生物学 Advent Calendar 2019 1日目の記事です。
iGEM (アイジェム) や合成生物学 (Synbio, Synthetic biology) をもっと多くの人に興味を持ってもらいたいと思い、この 「iGEM・合成生物学 Advent Calendar 2019」 を始めました。
明日からはiGEM・合成生物学研究の先輩方がiGEMの楽しさ、やりがい、厳しさ(?)などを書いてくれると思うので、楽しみにしています。
目次
iGEM とは?
iGEM( International Genetically Engineered Machine competition)とは、学生チームを中心とした合成生物学の国際大会です。
この大会では合成生物学・遺伝子工学によって、自分たちで生物学的な新しいパーツを作り、その機能、実用性、面白さなどを各チームが研究・プレゼンし競い合います。
2004年に米5大学間の大会として始まり、1年に一回、ボストンで開催されています。(再来年はついにボストンを離れ、パリで行うみたいです。)
iGEM2019では世界各国から約300チーム、4000人が集まり、各チームの研究成果を全体に発表しました。
iGEM2019 日本からの出場チーム
高校生チーム
ASIJ_Tokyo
大学生チーム
Botchan_Lab_Tokyo、GIFU_TOKAI、Gunma、KAIT_JAPAN、Kyoto、TokyoTech
今年は Kyoto チームが Best Environment Project と Best Part Collection という部門でノミネートに入っていました ! (めっちゃすごい ! )
他のチームも各チームがメダルを獲得したりしていました。
iGEM 2019 全チーム結果
各チームの詳細プロジェクトページ
Yomogy
サイト運営チームです。合成生物学やiGEMに関する情報をまとめています。
Related Posts
- The dissolution of iGEM Japan Community, The Next...igem2023-12-25
- iGEM 合成生物学 Advent Calendar まとめigem2023-12-25
- iGEMer Interview まとめigem2023-10-09
- 日本で最初の学校に依存しないiGEMチームの立ち上げを目指した備忘録igem2023-03-04
- 俺のせいでiGEMの賞を逃したigem2022-11-26
- iGEM 2020 Japan チームの外部メディアへの掲載のまとめigem2022-11-26
- iGEM 2021 Japan チームの外部メディアへの掲載のまとめigem2022-11-11
- 「安全な除去ルートを割り出す地雷探知装置を合成生物学を応用して作る」(NEFU-China2020 BOLD) - iGEM Japan 2022 定例会 (輪読会) #10-1igem2022-04-12
- 「安全な除去ルートを割り出す地雷探知装置を合成生物学を応用して作る」(Bielefeld-CeBiTec 2021 P.L.A.N.T.) - iGEM Japan 2022 定例会 (輪読会) #10-2igem2022-04-12
- iGEM 2021 の基本情報igem2021-12-05
- [iGEM Japan 輪読会] テーマ : EPFL 2019 by iGEM Gifuigem2021-10-20
- iGEMのWikiにBootstrapを導入するにはigem2021-10-20
- [iGEM Japan 輪読会] テーマ : SZU-China 2019 by iGEM Qdaiigem2021-10-20
- [ iGEM Japan の歴史 ③ ] 2016年 ~ 2020年igem2021-04-29
- [ iGEM Japan の歴史 ② ] 2011年 ~ 2015年igem2021-04-29
- [ iGEM Japan の歴史 ① ] 2006年 ~ 2010年igem2023-08-11
- 初のオンライン開催! iGEM 2020 の基本情報igem2020-12-02
- 初のオンライン開催! iGEM 2019 の基本情報igem2020-12-01